最新5件のコメントへ
7
3
10
5
6
8
11
1
2
4
13
「くまのプーさん」を初実写化『プーと大人になった僕』9月14日に日本公開secrettalk.me
【実況】時をかける少女【感想】secrettalk.me
セッションって映画みたんだが…secrettalk.me
0
コメントを投稿する
※トークを建てたユーザーのみ使えます。くわしくはこちら
このページのトップへ
観たい映画、面白かった映画、オススメしたい映画
最新5件のコメントへ
まずは自分から
ホラーが好きな自分はこれがイチオシ
ドント・ブリーズ
若者が目の視えないおじいさんのお家に強盗しに入っていったら・・・って内容
7
3
まだ観てないから週末にでもレンタルしてこようかなー
3
でもこういう実写系の映画って当たり外れが激しいから結構躊躇するんだよねw
10
5
ケツみたいなイスってどういうことなの 笑
ポスター見たくなってきた
6
3
エイリアンが攻めてくるってありきたりな内容だけど中々の出来栄えだったよ
8
11
大手証券会社での成功と破滅を描いた物語で結構見入る作品だと思う
8
最近話題の万引き家族を観てきてここで評価して笑
1
最近みた!
結構エッチな描写もあって家族で観た時にちょっと空気が冷えたよ・・・
2
卓球が題材のピンポンとかかな?
4
観に行ったけど、結構面白かった。
気になったのは、ピーターラビットの顔がもっと可愛くてもよかったのに、ってこと。
すごくイタズラするので、わざと悪っぽい顔なんだと思うけど。
4
好きなジャンルとか苦手なジャンル書いてくれたらオススメしやすいかも
7
13
色褪せぬ名作ですね!
ふとした時に見たくなる映画
8
昔は金曜ロードショー的なのでいっぱい放送してたけど最近は観ないね
7
画像の貼りかたがわからず…申し訳ない。検索すれば出てくるかな?
2
代わりに貼りますね!
初めて見るポスターだけどこれはお尻ですね笑
13
わっありがとうございます!インド映画なんですよね…日本住みのインド人が「やめられないのはインド映画とかっぱえびせん」とか言ってたからちょっと気になりますね
7
クリストファーロビン気になるな~
っていうか色合いがちょっと不気味すぎない?w
3
自分のSNSのプロフィール、そのままコピペします。
【好きな日本映画】
「愛と死をみつめて」
「時をかける少女」
「愛情物語」
「グリーンレクイエム」
「四月怪談」
「THE WINDS OF GOD(1995年版)」
「はいからさんが通る」
【好きな外国映画】
「恐怖の外人球団(アウトサイダー野球団)」
「八月のクリスマス」
「美術館の隣の動物園」
(韓国)
「チャイニーズゴーストストーリー」
「君さえいれば~金枝玉葉~」
(香港)
「テラコッタ・ウォーリア」
(中国)
「オズの魔法使い」
「ウィズ」
「ローマの休日」
「暗くなるまで待って」
(アメリカ)
「シンデレラ」
(イギリス)
動画とか、後で貼ります。
3
ちょっとグロ多めだけど低予算映画だってのに凄いクオリティ
5
8
名作ばっかりだ!
2
>>22
私も気になってて、前にトーク建てました。
よかったら、どうぞ👇
「くまのプーさん」を初実写化『プーと大人になった僕』9月14日に日本公開
secrettalk.me
1
シリーズの中で一番好き!
キアヌ・リーブスが格好いいんだよね
あとモーフィアスの人も
4
あー!見た
最後の最後で絶望を突き付けてくる救いのない感じが秀逸だった。
主人公の男女は生き残る王道を笑い飛ばしたパニックホラーだよね。
6
4
ですよね。マトリックス好きですがやっぱり1が好きなんです。廃れないですよね。
そしてキアヌ自身大好きです。
4
ほのぼの系ならリトルミスサンシャイン
2006年ものが好きかも。
リトルミスサンシャインのアビゲイル、子役の頃は可愛かったのに
今は体格のいいおばちゃんみたいになってて残念だけど。
2
実話を元にした映画は色々考えさせられるから気になりますなー
ちょっとチェックしておこ!
3
地味だけどクスッと笑える邦画も好きです。
4
>>14
私も、あのピーターラビットの可愛らしいイメージをブッ壊す悪人顔バージョンのピーターをみて
これじゃない感満載なのに、これはこれで気になる…って思ってました。
クリストファーロビンも気になる。
2
ポスター見ると親子の感動もの?と思うけど違うのよ
SFとファンタジー、そしてサスペンスの要素を含んだ傑作となります
ジョンとフランクの行動が未来を変えていき、様々な謎が起こっていきます。(ライターのコメント抜粋)
8
身長高くてスタイル良いからかっこいい
8
同意!
2
韓国ドラマ
フジテレビドラマ
『シグナル』
この映画のリメイク
5
【実況】時をかける少女【感想】
secrettalk.me
2
へーそうなんだ
ちょっと調べてみる!
2
続編が去年か一昨年にやってたらしい
4
あの映画は面白いから絶対に観たほうが良い!
2
凄いパニックホラーしてるからこの映画好き!
確かコックが良いキャラしてたw
3
素直に凄いと思った映画
5
これですか?
6
続編
7
早速借りてこようかな
3
ツタヤにあったよー
3
4
まさかアレとアレがあんな風に繋がるなんて・・・
3
5
「ダークナイト」(バットマン)すごく面白かった!
アクションとかもだけど、
人の心理的な部分が特に好きだったな
7
この中ではまだインセプションしか観てないけど本当面白かったね
定期的にレンタルしたくなる映画だ
4
伏線回収が凄い映画
5
結末がふたつあるんでしたっけ?ディレクターズカット版だか何かで。
2
え!?そうなの??ちょっと気になってきた・・・
2
結婚記念日に妻が失踪して~から始まるストーリーなんだけどとても魅入る作品だからお薦めです。
巷では僕のヤバイ妻っていう日本のドラマが設定を寄せすぎでしょみたいな事でちょっと話題になっていたはず
3
ディープブルーは今でも借りに行くぐらい好きだわーw
ジョーンズに匹敵するぐらいのサメ映画の名作だと個人的には思ってる!
2
あれはいい映画だよねー
早く先の内容が知りたくなった映画の一つ
1
ドント・ブリーズが気になるけどガチのホラータイプなのかな・・・
それだとメンタル弱いから観れないわ
2
4
パッションっぽい名前の語感だった気がする
1
4
漫画原作を愛してるからどんな出来になるのか気になってる
1
1
5
他の人もあれだけど
朽木ルキアが一番コレジャナイ感ある
5
3
『セッション』です。
4
私はホラー苦手なんだけど、見れましたよ😄
幽霊ものじゃないから大丈夫でした
前に、がるちゃんでおすすめされてて、気になって気になってレンタルしましたw
怖いけどおもしろかったです
2
セッションまだ観てないからこの機会に観てみるかー
1
非現実的(ファンタジー)でキュンとする映画だと「ペネロピ」がおすすめ
4
1
2
>>69
>>72
セッションって映画みたんだが…
secrettalk.me
3
お友達になれそうw
2
昔、自宅で主人と観た。私はスキーから帰ってきたばかりだったから、寒さをかなりリアルに感じた。
最近、テレビでも観た。レオ様がどうこうよりも、ただただ怖くて「この映画を観て、『レオ様~😍😆』と言ってられる人って、余裕あるなぁ」と感心してしまった。
2
ルキアの人がダメだ
イメージが違う
この映画コケそう
4
???
0
5
ありがとう!
予告編、見ました。
続きが気になる内容でした♪
2
あまり評判良くないって聴いてたから期待はしてなかったけど中々の良作でした!
1
女々演(じょじょえんって読みます)。
見る前はぶっちゃけあんまり期待してなかった。
でも実際見てみたら、女どうしのドロドロした所が上手く表現出来ていたと思う。
唯一いる男部員も「これだから男って嫌ねー」と言いたくなるような奴でリアルにいそうな奴だった。
まだあまり名の知れてない監督さんだけど、頑張って欲しい。
いい映画だった。
2
キャストスゴイ!
個人的には、
橋爪功さんが出ているなら、
観る価値あり。
1
小さめ画像のメガネの人って朝ドラのひよっこに出てた女優さんかな?米屋の。
1
橋爪功さん演技上手いもんね^ - ^
>>86
小野花梨ちゃんのwiki見る限りひよっこには出てなさそうだよ。
0
人の闇とか上手く作ってる映画ってなんか面白いよね。
何者も面白かった。現代的でSNSでの「いるいる」って人たちが出てくるし最後は割と衝撃があった。
2
見てると些細なことで悩んでいるのがバカらしくなるぐらいとんでもないことの連続だから一度は見て欲しい映画
7
バーフバリ大好き!
でもクセがすごいのと戦闘シーンはちょっと生々しいので人を選ぶよね
ベースは壮大な歴史ファンタジーだけど、キャラクター皆濃いし使う武器はとんでもないし、時々ぶっこまれるチープな謎演出・謎カメラワークに吹き出さずにはいられない
本当見終わったあと自分のスケールの小ささを思い知る
5
ごめんなさい画像も粗めだから勘違いしたみたい。失礼しました。
1
いえいえそんな謝らなくても大丈夫です^ - ^
0
何者つい一昨日見たわ。
見る前はこんなに登場人物性格悪い人ばっかりとは思わなかった。
1
パッと見コミュ力ありそうな人たちなのに他人と本当に仲良くなれない人達ばかりだよね(笑)
主題歌も中田ヤスタカと米津玄師でかっこよくて好き。
2
1
>>90
コメントを見た感じ凄い壮大な映画みたいだねー
ちょっと気になってきた!
0
女子高生がおっさんを好きになる話だからって悪い印象を抱かないで欲しいです。
相手の男性(店長)は女子高生になびいたりしない分別のついた中身の素敵な人です。
恋愛映画というより主人公と店長の成長物語。
見た後爽やかな気持ちになれます。
キャストもピッタリ。
7月1日の映画が安くなる日にいかがでしょうか?
4
顔に腫瘍が出来てしまった少女
彼女を愛する青年
原作も泣ける、悲しい実話
0
R15注意
今2まであります
5
突き抜けてて大好きです。2はカメオ出演が豪華でしたね。
2