最新5件のコメントへ
5
4
3
日本人男性の魅力secrettalk.me日本人男性はブサイク、世界一モテない、レディーファーストがなってない、背が低い、筋肉がなくヒョロヒョロなどネガティブな発言をする女性は多いですが逆に日本人男性の魅力を教えて下さい、彼氏さんや旦那さんの
日本人男性の魅力secrettalk.me
日本人男性はブサイク、世界一モテない、レディーファーストがなってない、背が低い、筋肉がなくヒョロヒョロなどネガティブな発言をする女性は多いですが逆に日本人男性の魅力を教えて下さい、彼氏さんや旦那さんの
6
7
1
2
0
コメントを投稿する
※トークを建てたユーザーのみ使えます。くわしくはこちら
このページのトップへ
日本発祥と知って意外だったもの
最新5件のコメントへ
主は少林寺拳法とナポリタン、天津飯です
5
4
5
5
4
3
5
インスタントラーメンだわ!
3
5
5
5
3
カップラーメンも日本発祥
5
6
5
あんぱんが外国発祥だったら驚くわ
7
5
5
1
アニメは日本ではないですよ
1
アニメーションもCartoonも日本じゃないけど、アニメは日本語、そして日本発祥です。Animeは世界的に日本発祥のもの。
3
5
4
3
4
4
3
1
3
2
2
2
カセット交換式のテレビゲームはアメリカに既にあったみたいよ
任天堂が販売提携の話を持ちかけたものの、バカにされて断られて怒って独自に作ったものがファミコン
0
10へぇ!
0
0
0
0
0
0
0
リッケンバッカーが通説だけどね
0
とんかつ
0
違うよ
正解は「ポークカツレツ」ルーツは煉瓦亭ねー👍
0
これは驚かないよ
0
カメラで盗撮する人が出てシャッター音が出るようになったらしい。
0
中国から伝来した漢字ではなく、日本国内で作られた漢字体の文字で国字と呼ばれている
国字には
峠・辻・笹・畠・畑・匂・榊・凩・凧・枠・込・栃・腺・俣・躾・働・搾・萩・錻・糀・樫・鱈・襷などがある
0
0
谷村新司さんが、初だったような
0
中国からの逃亡者と豊臣日本軍がいなければできなかった
1592年に豊臣秀吉が朝鮮半島に出征するまで待たなければならない。それまでは、あの赤くて辛くて、何とも言えない臭さのキムチは登場していないと、歴史文献は伝えている。
唐辛子は、唐(中国)から直に入ったわけではなく、寒さに困った兵士のために秀吉が日本から持ち込んだ。唐辛子単体では食べられないので、「祖」に混ぜて食べることによって、身体を温めさせたと。その他に、ニンニクも、滋養強壮力だけでなく、解毒効果や強力な殺菌効果、抗酸化作用があるので、持ち込んだのだ。
戦の中では、定時に食事を取ることはできない。キュウリの塩漬けに唐辛子とにんにくを混ぜたものは移動させる度に、混ざり合い、発酵する。こうして、今のキムチに近い味が、当時の韓国で「たまたま」できたわけだ。
つまり、中国からの逃亡者と、豊臣日本軍がいなければ、できなかった。
日本は、キムチが日本のおかげでできたことは、全く名誉ではないし、逆に迷惑な話なので、声を潜めている。
0
0